不労所得化に問題があるときは、外注さんだけでなく自分もチェックすべき
公開日:
:
最終更新日:2015/08/17
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
<<今週木曜日セミナーです>>
NAGOMUセミナーのお知らせ
演題1.ギター好きなら、ギター転売で稼ごう!
演題2.まったくの0から月収20万を最速で稼ぐ!エフェクター輸出~そのノウハウと実践~
演題3.不労所得を得るための外注化のやりかた
日時 8月20日(木)19時~
(終了後近くで懇親会をやります)
場所 TRICRAFT(音楽スタジオ内)
〒543-0023 大阪府大阪市天王寺区
味原町11-1 味原三光ビル10F
鶴橋駅からの道のり説明
参加費用 3,000円
お申し込み・お支払いはここから
↓↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UjvgHSq
++++++++++++++++++++++
メルマガから申し込まれて、
このセミナーにでられる方には、
特別に、
「一人目の外注さんを雇うところをサポート」
の特典付き。
ご希望があれば、info@akinak.net
まで、メルマガ特典希望と書いて
お名前をお知らせ下さいね。
+++++++++++++++++++
昨日は、
実際に注文が入って、
トラブルが発生している事を
どうやって見つけたのか?
についてお話しました。
↓↓↓↓
http://atsushinishimura.com/?p=1188
トラブルは避けたいですね。
私も、トラブルに遭遇した事があります。
自分見つける前に、外注さんから
連絡があると、上手く回っている
と思います。
今日は、どこかに問題があり、
まわっていない、
ことが想定された時には、
どうすれば良いのか、
についてお知らせしますね。
これは、実は、単純な事で、
===================================
依頼している外注さん側に
問題がある
===================================
ことが多いです。
この場合は、そのカテゴリー
たとえば、配送なら配送の外注さんの
一番仲の良い方に少し聞いてみます。
あるいは、全体を見ている人に聞いて
みます。
わからないときには、そのカテゴリー
を担当している人、全員に聞いてみます。
ここで、気をつけないといけないことは、
個人的におこらないことです。
チームを重視して下さい。
物販の流れが変わらないように、
気をつけるべきです。
心配しなくても、
たいてい、誰かわかるものですよ。
また、自分に問題がある事もあります。
その場合は、
=================================
アカウントを、必ず
毎日チェックすること
=================================
が大切だと覚えておいて下さい。
たとえば、配送遅延になっていないか?
クレジット会社から問題があると、
連絡が無いか?
など、チェックする項目は
いくつかあります。
これができていれば、それほど大きな
問題にはならないはずです。
まれですが、全くわからないことも
あります。
この場合は、プレットホームに連絡して
あるいは、顧客に連絡してくださいね。
いずれにしても、アカウントの停止
には、気をつけて下さいね。
+++++++++
NAGOMUセミナーですが、
あと4日です。
今週木曜日、になります。
不労所得の仕組み化のお話を
させていただきます。
明日より、セミナーの導入の
お話をさせていただきますね。
関連記事
-
-
中国輸出は、今後、本当に稼げるのか?
今日は、 中国輸出は今後、本当に稼げるのか? についてお話します。
-
-
外注さんが思うように動いてくれない時には、どうすれば良いのか?
昨日は、外注化がうまくいっていない ときは、どんな場合か? についてお話しました。
-
-
不労所得化は何をどこから始めるのがいいのか?
今日は、前回の続きで、 不労所得化は、何を、どこから、 どうやって始めるのか? に
-
-
不労所得化の始め方5 外注さんをどうやって探すのか?
今日は、 外注さんをどうやって探すのか? について、お伝えします。
-
-
今より3倍稼ぐなら他力本願しかない
ネットビジネスは、物販であっても 自分ひとりで完結すると思ったら 大まちがい。 &
-
-
儲けるためには差別化が必要
今日は、儲けるための差別化、についてお話します。 今年に入ってから、円安が
-
-
あなたのネットビジネスのやり方を考える
あなたが、ネットビジネスで どのくらい稼ぎたいのか、 あるいはどんな
-
-
ヤフオク仕入でラッキー
今日は、ヤフオク仕入でラッキー、についてお話します。 輸出をやっていると、どこからか商品を仕入
-
-
輸出は簡単にできる!
本日は、輸出は簡単にできる、についてお話しますね。 このメルマガを読まれて