外注化をするときに、きちんと理解して欲しいこと
公開日:
:
最終更新日:2015/09/23
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
昨日は、外注化を始める時には、
まず、何から始めるとよいのか?
についてお話しました。
↓↓↓↓
http://atsushinishimura.com/?p=1344
外注化をやろうと考えておられる
方は、たくさんおられると
思います。
まずは、やってみて下さい。
最初は、簡単なマニュアルをつくれば、
大丈夫です。
次々にアップデートやQ&A集を
入れれば良い訳ですから。
始めないと、何も変わらないですよ。
今日は、
外注化をするときに、きちんと
理解して欲しいこと
について、お伝えします。
私のスクール生でも、外注化が
必要な事がわかっても、
どうしても外注化出来ない方が
おられます。
その方のお話では、
「現在出来ているから」
「家族がやってくれているから」
とうことですが、
これは、これ以上稼ぐ事ができない
と言う事を理解されていないです。
もし、あなたが、物販をきちんと回して
おられるのであれば、
================================
外注化をすることで、
さらに稼ぐ事ができる
===============================
ということを、きちんと知解して
ほしいです。
外注化=お金がかかる
→余裕がないから外注化出来ない
ほとんどの方は、こう考えて
おられると思います。
実は、これは間違いです。
その理由は・・・
・個人の外注費用は非常に安い
・ツールの自動化は自分の思った
ようにうまく出来ない。
・外注さんの方が作業に関しては
自分より優れている。
からなんです。
わたしは、上記の事を
きちんと理解して欲しい
とお伝えしたいです。
外注化は簡単です。
それなのに、どうしても
外注化できない、始められない
方がほとんどです。
これは、うまく儲ける事が
できない1つの理由です。
試しに、大きく稼げている人に
聞いてみて下さい。
「外注化していますか?」
全員の答えは・・・
「はい、やっています。」
「自分で作業はほとんど
やっていません。」
あなたもよく考えてみて下さいね。
************
今日はワールドカメラ転売術
~ハイパービジネス The World~
を、ご紹介しますね。
私は、輸出の一環として
ギター転売もやっていますが、
これ結構儲かります。
今日ご紹介させていただく
カメラ転売の教材は、
ギター転売と似ていて、
ヤフオクで仕入れてeBayで販売
することで利益が得られます。
カメラ転売の話は、お聞きになった事が
あると思います。
カメラの人気は世界中、凄いです。
特に日本製のフィルムカメラの需要は
追いつかないですね。
このカテゴリーで、大きく儲ける事が
出来ている方は、たくさんおられます。
にもかかわらず、この市場の飽和は
ないと考えらます。
この教材は、始めてカメラ転売を
実施される方には、最適です。
「これをやってはいけない。」
という点をきちんと指摘してあり、
間違いを起こす事が非常に少ないからです。
カメラ転売の教材はたくさんありますが、
こうやれば儲かる・・系が
ほとんどですが、この教材は
これをやらなければ儲かる・・が、
書いてあります。
なかなか優れた教材だと思います。
関連記事
-
-
Amazon輸出やeBay輸出で儲けるために必要な物は?
今日は、 Amazon輸出やeBay輸出で 儲けるために必要な物は? についてお話
-
-
まずは、外注さんの作業を見守る事が大切
昨日は、外注化をするときに、 きちんと理解して欲しいこと についてお話しました。
-
-
商品が届かないときには何が起きているか
今日は、商品が届かないとき、について実際のお話をしますね。 Amazon輸出やeBay輸出をや
-
-
eBayリミットアップのうまいやり方
eBay輸出のリミットアップは うまく出来ない方にとっては、 厄介なことだと思います。
-
-
これで稼げる6 クレジットカードや入金・支払いシステムを充実させよう
今日は、クレジットカードや 入金、支払いシステムを充実させよう についてお伝えします。
-
-
Amazon輸出セミナー
今日は、Amazon輸出セミナー について、お話しますね。 昨日8月2日の土曜日にAmazo
-
-
外注化の順番は、どこから始めて、最後はどこにするのが適当か?
昨日は、外注さんがミスしたときには、 どう対処するのが良いのか? についてお話しました。
-
-
儲けるために優先すべきことは何か
今日は、儲けるために優先すべきことは、 について、お話しますね。 Amazon輸出をやられて
-
-
あなたの目指すべき方向をお教えします
今日は、あなたの目指すべき方向、について、私の考えをお話します。 私は、2014年1月からネッ
-
-
初心者にありがちなリサーチのミス
今日は、 初心者にありがちなリサーチのミス についてお話します。
- PREV
- 外注化を始める時には、まず何からやるとよいのか?
- NEXT
- まずは、外注さんの作業を見守る事が大切