ギターはどこから仕入れるのが良いのか?
公開日:
:
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ギター転売, ネットビジネス
いよいよ、ウェブセミナーです。
15日の20:30からですので、
スタンバイよろしくお願いします。
まだ登録されていない方は、
ここから登録して下さいね。
↓↓↓↓
今日も、ギター転売・
エフェクター輸出
のウェブセミナーについて、
参加者の方からいただいた
質問についてお答えしていきます。
今日は、仕入れ先についてお伝えします。
ギター転売を進めていく上で、
安価に品質の高いギターを仕入れる
ことは、必須です。
仕入れ先ですが、私の場合は、
==================================
ヤフオク、店舗仕入れ、委託
==================================
の、いずれかになります。
ヤフオクは、安価に仕入れが可能
ですが、中には品質の著しく
低いギターがありますので、
注意が必要です。
店舗仕入れは、ギター自体の品質
はかなり高いです。
一方で、価格が高いのが難点です。
店舗には、朝早くに行くと良いですよ。
だいたい、10:30からか、11:00から
営業が開始ですから、
午前中に行くと、その日に仕入れた
ギターが格安で販売されていることが
あります。
これは、かなり狙い目です。
通常、ネットショップと実店舗は
つながっているわけですから、
ここから仕入れる場合は、
修理が必要なギターはまずないです。
ヤフオクは、現状で販売する
わけですから、
物にもよりますが、修理が必要な
ギターも結構あります。
===============================
修理しないと販売できない
ギターは仕入れては
いけません
==============================
ギター転売は、「転売」ですから、
「横流し」なのです。
ここで修理が必要となると、利益
が減ります。
それどころか、赤字になる可能性が
あります。
仕入れに迷ったら、最初はスルーして
仕入れない方がいいですね。
このほかに、私は、個人委託で
ギターを販売することもやっています。
これは、最初はあまりないケースだと
思います。
どうやって仕入れるギターを決めるのか、
仕入れの決め手は何なのか?
これらは、ウェブセミナー、セミナー
などで、お伝えします。
ウェブセミナーでは、
これからギター転売とエフェクター転売
を始めようとする方にも役に立つ
ような情報をお伝えしていきます。
↓↓↓↓
ウェブセミナーでお聞きに
なりたいことは、
下記のメールアドレスまで
お知らせ下さい。
当日、実際の場でお伝えいたします。
視聴はメールアドレスさえ
ご登録いただければ、
無料でウェブセミナーを
ご覧いただけます。
↓↓↓↓
関連記事
-
-
ギターの知識が全くなくてもギター転売はできるのか?
ギター転売・エフェクター輸出 のウェブセミナーについて、 参加者の方からいただいた
-
-
外注さんをできるだけ辞めないようにさせるには、どうすれば良いのか?
昨日は、外注化出来ない部分は どこなのか? について、お話しました。 ↓↓↓↓
-
-
売り上げを上げる、儲けるためにはこれをやれ
今日は、売り上げを上げる、儲けるための施策、についてお話します。 輸出の売り上げをあげるための
-
-
物販で私が目指すこと
今日は、物販で私が目指すことは何か、についてお話しますね。 私は、ゴールデンルールに従って、ま
-
-
高額商品を販売するリスクはどこにあるか?
今日は、 高額商品を販売するリスク、 についてお話します。 A
-
-
ネットビジネスを継続させる秘訣
ネットビジネスを 上手く継続させる方法ですが、 1つには、仲間を作ること
-
-
ネットビジネスでの成功のプロセス、最短距離とは?
今日は、成功へのプロセス、 最短距離は? についてお話しますね。
-
-
不労所得化1 カテゴリー抽出~マニュアル作り
今日からは、順番に不労所得化について、お伝えしていきます。 あなたがネット
-
-
どんなツールを使うと効率的なのか?
市販ツールですが、私も外注さんと 相談しながら、 いくつかのツールを使ってきました。
- PREV
- 売れ筋商品の見極め方は?
- NEXT
- いよいよウェブセミナーです