ネットビジネスでの成功のプロセス、最短距離とは?
公開日:
:
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ギター転売, ネットビジネス
今日は、成功へのプロセス、
最短距離は?
についてお話しますね。
ネットビジネスをやっていて、
時々思うことがあるのですが、
成功するために必要な物は何か?
ですが・・・
詳しくは、あとがきで・・
===============================
オススメ情報
===============================
今日は、私が無料レポートを
出しましたので
お知らせしますね。
「始めてみよう、アコースティックギター転売」
多くの方がギター転売に取り組んで
いただけるように、無料レポートを
作成しました。
わたしが、常々お伝えしていることを
音声にまとめた物で、資料だけでも、
十分に有料級のレポートに
仕上がっていると思います。
メルマガ登録時にお渡ししている
特典レポートよりも、さらに
アップグレードしています。
ご不明な点があれば、お知らせ
いただきますと、コメントを
返させていただきます。
最初はなかなかギターが売れないですが、
へこたれることなく、続けていれば、
大きく稼げるようになります。
頑張ってくださいね。
===============================
あとがき
===============================
成功するために必要な物は、
いくつかありますが、
その中でも、私が
特にお伝えたいしたいことは・・・
===============================
成功している人の真似をすること
自分への投資と実践
仕組み化
===============================
になります。
成功している人の真似をすること、
ですが、とにかく最初は
これが最短で成功する方法です。
出来るようになるためには、徹底的に
真似をすることです。
できている人の考え方から、やり方まで
真似をすると、自分も出来るように
なります。
次には・・・
お金を自分に投資して、
セミナーに参加したり、
教材を買うこと、
そして、それを実践することです。
大切なのは、お金よりも、時間ですね。
稼げるようになるのが速ければ、
それだけ早く儲かる訳ですから、
どんどんやることです。
迷ってやらずにいれば、
結局は稼げないです。
知識を吸収しても、実践しなければ、
出来るようにはならないのです。
知識よりも実践の方がもっと
大切です。
知識:実践=20%:80%くらいと
考えていただいて結構です。
たくさん失敗した人が勝ちます。
実践して、失敗することは、
成功への近道だからです。
最後には、いつもお伝えしている、
仕組み化です。
これがないと、いつまで経っても、
忙しく、していなければならないです。
自分が一生懸命働き続けないと
稼ぎ続けることができません。
不労所得化すれば、何もしなくても
お金は入ってきます。
あなたはこれを目指していた
はずです。
それは、まず、自分のやっていることを
マニュアル化すれば良いのです。
これが出来る人と、できない人では、
大きな差が出ます。
物販に限らず、仕組み化は
ネットビジネスでは必須なのです。
ここが、成功の肝ですから。
いろいろお伝えしましたが、
今日お伝えした、成功へのプロセスを
忘れないでくださいね。
多くの方が、同じことを
お伝えしているはずです。
関連記事
-
-
今日から人間関係を楽に、「気疲れせずに」攻める明楽の攻略方法
今日は、 2016年度に私がやりたいこと、 について、 私の考えをお伝えします。
-
-
あなたがネットビジネスでやらないといけないもうひとつのこと
物販をやられている方は 3か月後、半年後に 何をやれば良いのか、
-
-
外注さんが思うように動いてくれない時には、どうすれば良いのか?
昨日は、外注化がうまくいっていない ときは、どんな場合か? についてお話しました。
-
-
NAGOMUの効果的な進め方(1)
今日は、 NAGOMUの進め方(1) についてお話します。 NAGOMUでは、毎日、どのよ
-
-
NAGOMUの進め方(3)輸出についてアドバイスした、あるヤバイことって何?
今日は、 NAGOMUの進め方(3) 輸出について アドバイスしたあるヤバイことって何
-
-
真似したい!できる人の「失敗談」がとても参考になる
今日は、 ネットビジネスの利益が 減ってきたときに、 疑うところはどこか?
-
-
出品時に商品やカテゴリーを絞る事はとても重要
今日は、 出品時に商品やカテゴリーを絞る事の重要性 についてお話します。 &nbs
-
-
日本人であることに自信を持ってほしい
今日は、日本人であることに自信を持て、についてお話します。 輸出では、プラットホームで許される
-
-
不労所得化11 外注さんは何人雇うと良いのか?
今日は、最終的に仕組み化は どの位の数を作る必要があるのか? につい
-
-
顧客との信頼関係構築が最も大切
今日は、顧客との信頼関係、についてお話します。 顧客との信頼関係の構築が、物販ではかなり大切で
- PREV
- 効果的な仕入れ方法とは?
- NEXT
- 卸よりももっと安価に仕入れる方法