不労所得化の始め方15 外注さんに頼めることは?
公開日:
:
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ギター転売, ネットビジネス
今日は、外注さんに頼めることは?
についてお伝えします。
不労所得化をめざして、外注さんを
やとって、作業を依頼するわけですが、
どこまで外注さんに依頼することが
できるのでしょうか?
私の私感ですが、
外注さんに頼めないことは、
ほとんどない、と考えています。
つまりは、どんなことでも自分で
できたことは、外注さんに頼める。
このように考えています。
自分でできたこととは、
実際のリサーチや仕入れ、発注
等の具体的なイメージを持っている
内容です。
イメージを持っているということは、
マニュアルが作れる、と言うことです。
マニュアルが作れるということは、
そのマニュアルとをみて、他の人が
実践することが可能である
と考えています。
外注化はやってみるとわかるのですが、
かなり複雑なことでも可能です。
自分の意志がきちんと伝われば、
たとえば、電話で伝えても良いのです。
本当に簡単な事は、電話で伝えることができます。
たとえば、文字起こし。
自分の音声を録音して、その録音を
文字にしてもらう作業です。
この作業ですが、私は相場より
かなり安く頼んでいます。
音声を録音したファイルをお渡しして
やってもらうのですが、注意点がある場合は、電話(スカイプなど)でお話して、
説明することで、上手く作業を
お願いしています。
外注化が難しくないのは、こんな
やり方でも依頼出来るからです。
5~10分も電話で話せば、ほとんどの方は
理解して、やっていただけます。
難しく考える必要はありません。
このように、外注さんに依頼出来る内容は
たくさんあります。
私は、思いついたら、メモして、
たくさんのことを外注さんに
依頼するようにしています。
費用は、ほとんどかからないです。
私がよく依頼するものの1つに
「商品販売をテストする」があります。
たとえば、ある商品が気になっている
場合は、ネットショップや
ヤフオクの出品写真を利用して、
無在庫販売で反応があるかどうか、
「販売テスト」してもらうように
依頼します。
反応があれば、売れる商品ですから、
力を入れて、リサーチすることに
なりますね。
反応がなければ、次の商品をさがします。
こんな感じで、次から次へと
色々な商品を「販売テスト」していきます。
すると、売れる商品がみつかるのです。
こんなことにも、外注さんを利用します。
あなたも、きっと作業する時間がなかなか
とれないと思います。
そんな時には、外注さんにお願いする
のです。
意外と簡単で安いです。
この積み重ねが大きな成果を
もたらします。
関連記事
-
-
仮面ライダーベルトが売れた
今日は、仮面ライダーベルトが売れた、をお話します。 先日、仮面ライダーのベルトが売れました。
-
-
不労所得化19 マニュアルアップデートの効果的なやり方は?
今日は、仕組み化した後の 外注化マニュアルのアップデート についてお伝えします。
-
-
外注化マニュアルはアップデートが必要です
昨日は、外注化することが決まったら 次はマニュアルを作る、 についてお話しました。
-
-
サラリーマンの税金とマイナンバー制度
今日は、税金とマイナンバー制度、 についてお伝えします。 今日はいつ
-
-
毛を剃っても毛深くならない
今日は、成功している人は 失敗しても、ただやり続けたらから、 についてお話しますね。
-
-
頼れる外注さんが辞められるときには、自分のコミュニティーの弱点を聞くと良い
NAGOMUセミナーのお知らせ 演題1.ギター好きなら、ギター転売で稼ごう
-
-
不労所得化6 外注費用の賃上げをするときの条件は?
今日は、外注さん募集時の外注費用 について、追加情報をお伝えします。
-
-
ネットビジネスの成功例から学ぶ
わたしが成功したのは、 外注化を行ったとのお話は、 昨日させていただ
-
-
どうやって外注化・仕組み化するのか?
昨日は 不労所得を得るために、 物販の仕組み化で大切な事、 すなわち、どんどんやる
-
-
これで稼げる2 自分のゴールを設定する
今日は、自分のゴールを設定するについて、 お伝えします。 ネットビジ