どんなカテゴリーの物販をやると良いのか
公開日:
:
最終更新日:2016/12/21
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
どんなカテゴリーの物販をやると
良いかですが、
私は、まずは、
自分の好きなカテゴリーから
始めるのがよいと考えています。
ネットビジネスで稼ぐための
必須の条件の1つとして、
「継続する」
ことがあげられます。
これを達成するためには、
少なくとも、自分の好きなカテゴリー
の方が、長続きします。
たとえば、アパレルが好きな方は
ブランドの名前も頭に入りやすい
でしょうし、
なんと言っても、リサーチしていても
楽しいじゃないですか。
これだと継続出来るってワケです。
私は自分の好きな、集中出来ることに
特化してやるのが良いです。
好きなことでないと、
なかなか身につかないです。
受験勉強と同じで、好きでないことは、
なかなか伸びないです。
一方で好きなことは、一度聞いただけで
どんどん頭に入るし、そもそも
やっていてつらくないですね。
あなたに、好きなカテゴリーがあれば、
まずはそれを始めることです。
稼げるカテゴリーだからといって、
最初に好きではないカテゴリーを
選択すると、
長続きせず、ネットビジネス自体を
結局辞めてしまうことに
なりかねないです。
このことから、私は、
最初は好きなカテゴリーから始めて、
稼げるようになったら、
初めて次のカテゴリーに移ることを
オススメしています。
この方法だと、長続きするので、
多くの場合、稼げるように
なりますね。
一度にたくさんのカテゴリーに
取り組んでも結局は失敗する方が
とても多いです。
「絞ること」は、
こんなところでも重要である事が
わかると思います。
私は、あなたに稼げるようになって
欲しいので、
ぜひ、この「絞って取り組む」ことを
実践してみてください。
絞ってさらに継続すれば、
あなたもきっと上手くいくはずです。
関連記事
-
-
物販は仕組み化しやすい
<<今週木曜日セミナーです>> あと2日です、参加はよろしい でしょ
-
-
年末年始に取り組みたいこと その2
年末年始に取り組みたいこと、 その2回目ですが、 今日は、 &
-
-
全体を見てもらう人は、輸出経験者が最適!
昨日は 外注さんを雇うときの 上手い雇い方についてお話しました。 ↓↓↓↓
-
-
ギター転売やエフェクター転売はどのプラットフォームでやれば良いのか?
昨日から、ギター転売・ エフェクター転売 ウェブセミナー のお話をさせていただいています
-
-
メールの対応方法について
今日は、メールの対応方法についてお話しますね。 Amazon輸出を開始して、順調に売り上げが伸
-
-
何を販売すると稼げるのか
何を販売すると稼げるのか、ですが、 これは、何でも稼げます。 ですが
-
-
外国人外注さんとトラブルがあったときには、何がダメなのか聞くと良い
NAGOMUセミナーのお知らせ 演題1.ギター好きなら、ギター転売で稼ごう
-
-
物販で稼げない人に共通した行動とは?
ギター転売・エフェクター転売の セミナーが、東京目白で、 24日の午前10時30分からと
-
-
物販は迷わずにやってみることが大切!
今日は、迷わずにやってみることが 大切、について、お話しますね。 不
-
-
稼げる商品の見つけ方
稼げる商品の見つけ方ですが、 いくつかパターンがあると思います。 &
- PREV
- やろうとおもっていることをやってみよう
- NEXT
- 真似すれば稼げるのか?