輸出を始める時の具体的なやりかた
公開日:
:
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
物販で輸出をやろうと決めたのであれば、
最初に何をどのようにして
販売していくのかを
考えるとよいと思います。
まず、プラットフォームですが、
よくある輸出のプラットフォームに
Amazon輸出があります。
今日はこのお話です。
このやり方ですが、最初は、無料で
アカウントを作成するところから
スタートします。
引き続いて、
「ペイオニア(Payoneer)」
と呼ばれる、
海外口座を作る必要があります。
お金は、日本の銀行に転送して
受け取れます。
海外の会社(法人)から日本の個人宛には、
売上金の送金が出来ないからです。
このカードの取得が英語である事も
手伝って、少し難易度が高いです。
しかし、今の時代、youtubeなどで
やり方は簡単にわかります。
わからなければ、私に聞いて下さいね。
次に何を出品するかですが、
これは、多くの教材で、
「日本と海外で価格差のある商品」を
見つけて下さい。
との記載があります。
これは、間違ってはいないのですが、
あなたが本当に探さないといけない
商品は
「売れている商品」を見つけること
なのです。
物販ですから、売れないと稼げないのです。
価格はどんどん変わりますから、
売れる商品を売れる時に
販売することです。
売れる商品は、
米国AmazonのHPから探すと良いのです。
これは、Amazonのページに
売れ上げランキングが有り、
これを元に探します。
そして、売れる商品で
稼げる商品が見つかったら、
その商品及びその関連商品を
格安に仕入れる方法を考えて下さい。
通常は卸業者からが最適です。
価格差があって、売れる商品、
さらに仕入れが安い商品
こんな商品を仕入れるのが得策です。
日本のAmazonなどの
小売りから仕入れていたのでは、
利益は大きく取れないです。
そこで、卸業者を探すことになりますが、
ヤフオクや、メルカリから探すことが
効率的だと感じています。
Amazon輸出では出品や商品管理は、
私の場合は、
全てツールで行っています。
商品価格は時間とともに変動して、
最後には売れなくなります。
これだと、不良在庫になってしまうので、
注意が必要です。
商品はどんどんあたらしくなります。
ですから、商品は売れるうちに
どんどん販売してしまうことです。
このサイクルを間違うと
在庫がたまってしまい、
大変なことになってしまいます。
そして、薄利多売の形式の際には、
絶対に、「外注化」が必須です。
これが出来ていないと、絶対に
大きくは稼げないです。
こんなパターンでやっていきます。
こんな簡単なコトが、
どうしても上手く出来ない方が
とても多いです。
やったことがないことでも、
チャレンジしていくうちに
大成功します。
考えてやること、辞めないことです。
ひとの真似は最初だけです。
関連記事
-
-
ネットビジネスはどの位稼げるのか?
ネットビジネスで、 どの位の金額が稼げるかですが、 それはあなたのや
-
-
外注さん採用時に注意する点は何か?
今日は、外注さん採用時に 注意する点は何か? ついてお話します。
-
-
どうやって卸を探すのか
今日は、どうやって卸を探す、 について、お話しますね。 Amazon輸出を行っている方は、
-
-
不労所得化11 外注さんは何人雇うと良いのか?
今日は、最終的に仕組み化は どの位の数を作る必要があるのか? につい
-
-
不労所得化の始め方4 効率的なマニュアルの作成方法は?
今日は、 効率的なマニュアルの作成方法は? について、お伝えします。
-
-
ホリデーシーズンで気をつけなければならないこととは?
今日は、 ホリデーシーズンに向けての準備 ついてお話します。
-
-
効果的なセミナーの受け方
セミナーで大切だと思うことは、 セミナーの内容を聞いて、 知識として蓄えることも
-
-
これで稼げる17 いかに安価に配送するか?
今日は、いかに安価に配送するか? についてお伝えします。  
-
-
ネットビジネスで生き残るためには?
ネットビジネスで生き残ることは、 実は難しかったりします。 利益が下
-
-
原点回帰?忙しい人のネットビジネスへの取り組み方が、ちょっと変わってきた!
今日は、 忙しくて、ネットビジネスに 取り組めないときに、 あなたがやるべき事は?
- PREV
- 自分で出来ることは外注化する
- NEXT
- どんなツールを使うと効率的なのか?