すべてのことをやることは出来ない
公開日:
:
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
色々なことをやっていて、
実は成果が上がっておらず、
継続する意味がなくなってきたことが
あるときには、
思い切って辞めてしまう方が
良いかもしれないです。
また、新しく、自分のやりたい事が
出てきて、
テスト結果などから、
そちらの方に注力したい時には、
注力することを変更した方が
良い場合があります。
その時でも、判断の材料は
十分に検討した、あるいは
作業量を十分にこなした、
これが前提だと思います。
期間で言うなら、
少なくとも半年以上続けて、
出来うることをほとんどやった場合
について、
検討すべきだと思います。
私は過去にこのような経験を
何回かやっています。
その時に難しかったのは、
「辞めるという決断」
でした。
たとえば、あなたがゲーム機の販売を
やられていて、
ゲーム機の知識や、仕入れのノウハウを
ご存知だとしたら、なかなか辞めることに
抵抗があると思います。
もっと言うのであれば、
物販を辞めて、
アフィリエイトに注力するとか、
YouTubeを始めるとか、
今までに全くやったことのない
新規のカテゴリーに
挑戦するときには、
従来までやっていたことが、
なかなか辞められないと思います。
こんな時に、私が考えたのが、
どちらが自分のやりたい事なのか、
どちらを選択すると自分が
ハッピーになれるのか、
さらには、どちらの方が
稼ぐことが可能か・・・
こんなことを考えました。
自分に必要なくなってきたことは、
ある時に辞めるべきです。
その方が結局は良い結果となることが
多いように感じます。
あるいは、そのことを完全に自動化する
ことだと思います。
その意味でも、外注化による仕組みの
完成はとても意義ある事だと
考えています。
「自分で出来ることは、外注化する」
出来るセラーは必ずやっていることだと
思います。
関連記事
-
-
ネットビジネスのやり方のコツ
ちまたには、1日5分で月収100万円、 みたいなキャッチフレーズが あふれています。
-
-
出品数はどのくらいが適当か
今日は、出品数はどのくらいが適当か? について、お話しますね。 Amazon輸出を始めたばか
-
-
どんなカテゴリーの物販をやると良いのか
どんなカテゴリーの物販をやると 良いかですが、 私は、まずは、 自
-
-
これで安心!ゆっくり休むためのとっておきの方法
今日は、お休み中に ネットビジネスを休みたいときの 設定方法 について、お伝えしま
-
-
国際郵便で20万円以上の商品を送るときの注意点
今日は、 国際郵便で20万円以上の商品を送る時の注意点、 についてお話します。 &
-
-
どうやって送れば格安なのか
本日は、どうやって送れば格安なのか、についてお話しますね。 輸出のネックになっているのが、送料
-
-
不労所得化18 仕組み化のワナにはまらないようにするためには?
今日は、仕組み化のワナにはまらない ようにするためには? についてお伝えします。
-
-
物販で稼げない人に共通した行動とは?
ギター転売・エフェクター転売の セミナーが、東京目白で、 24日の午前10時30分からと
-
-
転売の規制と対応の仕方
ここ数年の転売ブームで、 転売することが当たり前のように なってきていると感じています。
- PREV
- 多くの方が間違っていること
- NEXT
- どこから始めれば良いか