ツールを上手く使って月収72万円達成
公開日:
:
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
ネットビジネスは、少ない人数で
多くの商品を扱うことが出来る、
というメリットがあります。
これは、一昔前には、
考えられなかったことで、
多くのセラーが、ひとりで
独立して稼ぐことが出来るように
なっています。
この「物販」では、ツールと
外注化が必須です。
このふたつが上手く活用
出来ていないと、
ほとんど稼ぐことが出来ません。
というか、
赤字になったりして、
辞めてしまう方も結構多いように
感じます。
そこで、ツールの使いかたですが、
「自分に必要なツールを使うこと」
これが、大切だと感じています。
ツールは非常に便利ですので、
多くの方が、ツールに依存してしまい、
結局は考えることがなくなり、
稼げなくなってきています。
ツールは、あくまで作業を効率的に
人がやらなくても良い部分を
機械的にやることであって、
ツールを入れたから、
もう何も考えなくても
どんどん稼ぎ続けることが
可能であると思い込んでいる方が
おられるように感じます。
考えるのは自分です。
次にどんな商品をどんな戦略で
販売していくかは、
常にアンテナを高く上げて、
情報を取得していかないと
稼ぎ続けることは出来ないのです。
このことをよく理解して、
自分に必要なツールを使うことを
オススメします。
無駄に高い課金料を支払って
毎月毎月、使い続ける。
ほとんど使わない機能も付いている、
そんなツールを使い続ける必要は
ないと思います。
最終的には、自分に必要なツールを
外注さんにお願いして作成してもらうと
良いと思います。
これが最適で、最良だと
考えています。
このツールが出来たら、
物販以外に、このツールを
販売したり、
何かの特典につけたりすることが
可能です。
そうすることで、一回り大きく
なれるわけですから、
頑張って作成する価値は
十分にあると考えています。
関連記事
-
-
出品数はどのくらいが適当か
今日は、出品数はどのくらいが適当か? について、お話しますね。 Amazon輸出を始めたばか
-
-
配送時,日本郵便の効果的な利用方法
今日は、 配送時、日本郵便の効果的な利用方法 についてお話します。
-
-
慣れてきたら外注さんとどうつきあうべきか?
NAGOMUセミナーのお知らせ 演題1.ギター好きなら、ギター転売で稼ごう
-
-
有在庫販売と無在庫販売のどちらが良いのか
今日は、 有在庫販売と無在庫販売のどちらが良いのか についてお話します。 &nbs
-
-
確定申告でお得な気分になるには
2月の中旬から始まっている 確定申告について ついに税理士さんから、
-
-
配送に保険はかけた方が良いのか
今日は、配送に保険はかけた方が良い? について、お話しますね。 配送は商品が無くなってしまう
-
-
あなたの輸出のやり方、 間違っていませんか?
今日は、あなたの輸出のやり方、 間違っていませんか? についてお話します。 &nb
-
-
真似すれば稼げるのか?
初めてネットビジネスを行う時には、 最初は、「真似」です。 すでに実績を上げ
-
-
アカウントが停止されそうなときはどんなとき?
今日は、アカウントが停止されそうなとき、についてお話します。 Amazon輸出やeBay輸出を
-
-
Amazonセラーの問題点
今日は、Amazonセラーの問題点 についての私の考えをお話しますね。 この1年くらいで、A
- PREV
- ネットビジネスで生き残るためには?
- NEXT
- 成功するためにどうしてもやっていただきたいこと