輸出商品はここから仕入れるとお得!
公開日:
:
最終更新日:2015/05/29
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
今日は、
輸出商品の最適な仕入れ先
についてお話します。
仕入れと販売先のチェック項目の結果は、
どうだったでしょうか?
このなかで、仕入れ先についての
考え方をお話しますね。
Amazon輸出やeBay輸出で商品を
仕入れられる時には、
どこから仕入れされていますでしょうか。
多くの方は、日本のAmazonか
ネットショップから仕入れられて
いるのでしょうか?
これで、うまく利益が
出ていますか?
利益が出る商品と、そうでない商品が
あると思います。
よく考えていただきたいのですが、
Amazonから仕入れる方法は王道です。
ですから、非常に多くの方が
やられているはずです。
ということは、人気商品で、
多くのセラーが取り組んでいる
商品の場合、価格が下がり、
==================================
ほとんど儲けられない
==================================
ことになると思います。
では、どうやって、
どこから仕入れるのが良いでしょうか?
1つは
==========================
卸業者
==========================
からです。
ネット上で、卸業者の検索を
してみて下さい。
いくつか出てきますよね。
コンタクトしてみても、
ほとんど断られます。
個人事業主でやっている場合、
私もそうですが、
ほとんど取り合ってくれないです。
しかも、
==============================
仕入れは現金
=============================
大量に仕入れないとダメですので、
ほとんど不可能ですね。
こんな時、手持ち資金の限界を
感じますね。
そこで、考えたいのが、
================================
小売り販売している、卸業者
================================
なのです。
これは、どこから探すのが
効率的かというと・・
==================================
ヤフオク出品者から探す
==================================
のが、効率的ですよ。
ヤフオクで、「卸です」と
自分の事を書いている人もいます。
あとは、同じアカウントから、
いくつも類似の商品を出品している。
あるいは、番号を振って、同じ商品を
出品している。
こんな出品者は、
卸業者の可能性が非常に高いです。
そんな時には、どのように
アプローチするかと言えば、
=================================
直接本人に問い合わせる
================================
のが、手っ取り早いですね。
仲良くなったら、
ダイレクトに仕入れさせてもらう。
こんな感じで、私はたくさんの
卸業者さんとおつきあいがあります。
あなたも、是非やってみてくださいね。
関連記事
-
-
物販で儲けるために本当に大切な事は何か?
今日は、 物販で本当に大切な事は何か? についてお話します。 ネットビジネスで稼ぐために
-
-
ギター転売・エフェクター転売セミナーへのご参加ありがとうございました
ギター転売・エフェクター転売の セミナーにご参加いただいて ありがとうございました。
-
-
商品が売れなくなったときに、 私がやったあることとは?
今日は、 商品が売れなくなったときに、 私がやったあること、 ついてお話します。
-
-
坂本幸一特別授業に参加しよう!!
今日は、私の仲間の話をさせてください。 彼の名前は、坂本幸一さんです。 私とは小玉さんの
-
-
物販では資金がどのように流れているか把握する事が大切
今日は、 物販では、資金が どのように流れているのか? についてお話します。
-
-
売れる商品の見つけ方はこれ!!
今日は、売れる商品を出品するについて、 お伝えします。 私が、常々お
-
-
稼げないのは物販の仕組み化が出来ていないから
<<木曜日セミナーです>> いよいよです、もう参加は しましたでしょ
-
-
どうやって輸出の勉強をしていくか
今日は、どうやって輸出の勉強をしていくか、について書いてみます。 輸出に限らず、ネットビジネス
-
-
意外と知らないかも!そこで売るのが最強な理由
今日は、 プラットホームは どこが良いのか? について、お伝えします。 &n
-
-
その商品が売れる商品かどうかどうやって判断しているのか?
今日は、その商品が売れるかどうか、 どうやって判断しているのか? について、考えてみまし