物販で儲けるために本当に大切な事は何か?
公開日:
:
Amazon輸出・eBay輸出, ネットビジネス
今日は、
物販で本当に大切な事は何か?
についてお話します。
ネットビジネスで稼ぐために
本当に必要な事は何でしょうか?
私が考えることは、
現実問題なら、次の5点。
================================
数をこなす
安く仕入れる
高く売る
安く送る
手間を省く
================================
考え方は、まず、
================================
スピード感を持つ
================================
ことだと思います。
とにかく、どんどんやる事です。
失敗を恐れている。
考えがまとまらない。
やることが多すぎて出来ない。
文章が書けない。
完璧さに欠ける。
この手の、悩みは、稼ぎにとって
=============================
マイナス要因
=============================
です。
考えてもみて下さい。
今までやっていなかった事を
やろうとしたら、
簡単にできるはずがない。
やらなかったら、
うまく出来るようにはならない。
そうでは無いですか?
私は、いつも失敗ばかりです。
損ばかりしていると思います。
だけど、時々うまくいって、
稼げることもあります。
どんどんやっているからです。
「失敗は成功のもと」
とは、よく言ったものですが、
ほとんど失敗なので、悲しくなります。
でもへこたれずに、スピード感を持って
どんどん新しい事をやっています。
稼こうとしている方は、私は、
もっとどんどんやるといいと
感じています。
お話を伺うと、やっぱり
やっておられる量が少ないような
気がしています。
たとえば、私なら、
趣味でやっているヤフオクでは、
ウォッチはいつも200個位
入っていますよ。
狙った物は、ほぼ落札しているし。
毎週5万円以上儲けています。
本気でやったら・・・
もっと行くかもです。
あなたもどんどんやってくださいね。
関連記事
-
-
外注さんの採用はテストしてから決める
昨日は 仕組み化で、どうしてもおさえて おかないといけないことは について、お話し
-
-
不労所得化12 外注さんとの情報共有にはコミュニティーが最適
今日は、外注さんグループの コミュニティー化 について、お伝えします。  
-
-
安価な配送方法への切り替えとは?
今日は、安価な配送方法への切り替え について、お伝えします。 &nb
-
-
輸出をやる上でのリスクは何か?
今日は、輸出をやる上でのリスクは何か? についてお話します。 物販で
-
-
NAGOMUの進め方(2) 報告はこうやってやってます♫
今日は、 NAGOMUの進め方(2)、報告はこうやってやってます、 についてお話します。
-
-
仕事の質を高めるにはここをおさえろ
今日は、仕事の質、についてお話します。 最近、下記の書籍を読みました。 内容が盛りだくさ
-
-
いつから外注化するのが最適か
今日は、いつから外注化するか、について考えて見ました。 ネットビジネスでAmazon輸出やeB
-
-
さらに上を目指そうと考えている人の、意外な「マチガイ」
今日は、外注化をうまく進める ための考え方、 について、お伝えします
-
-
外注化がある程度できたら、自分はどう関わっていくのか?
昨日は、一通り外注化が終わったら、 どこに気をつけるのか? について、お話しました。
-
-
継続できれば必ず儲かる
今日は、継続できれば必ず儲かる、についてお話しますね。 物販に限らず、情報発信でもそうなのです
- PREV
- 中国輸出は、今後、本当に稼げるのか?
- NEXT
- どんなジャンルに取り組むと稼げるのか?