儲けるためには、どんな工夫が必要か?
公開日:
:
最終更新日:2015/06/14
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
今日は、
儲けるためには、どんな工夫が必要か
についてお話します。
懸命にやっているのに、
なかなか儲からないと
相談してこられる方がおられます。
私は、たいてい、その方の取り組み方に
問題が無いか、問い合わせる事に
しています。
販売方法や、自己資金、
クレジットカードの枚数や限度額、
お一人でやられているのか、
外注を頼んでいるのか、
など、色々なことを伺います。
この中で多くの方が間違っている事
があります。
それは、
=================================
たくさんの事を同時にやっている
=================================
という、取り組み方です。
どういうことかと言いますと、
あるネットビジネスを少しやっては、
自信をなくしてしまい、
続けられない。
この繰り返しで、
たくさんのネットビジネスを
次々にやるけれども、
どれも上手くいかない。
これは、非常に危険です。
自信を失う以外にも、
色々な事に取り組むため、
費用もかかります。
次の手を打つも、
また失敗するのではないかと、
考えてばかりで、上手くいきません。
どの取り組みも、中途半端となり、
結局は、儲からないので
やめてしまうか、放置するで、
終わる事が多いです。
ですから、もしもあなたがこの感じで
儲ける事が出来ないのであれば、
次のようにして下さい。
===================================
販売は1つのプラットホームから行う
===================================
さらに、
最低でも、同じジャンルでの販売を
3ヶ月は続ける。
そして、
同じ商品が2度売れていないか
注意して、売れる商品を
販売する。
自分の得意なカテゴリーを作る。
この方法で続けて下さい。
それでも、なお上手く儲からない方は、
私まで連絡して下さい。
きっとどこかに、間違っている点が
ありますから、それを
指摘させていただきます。
関連記事
-
-
時間を無限に持つ方法
時間の使い方ですが、 多くの方が、自分と違うな、と 感じるのは、
-
-
失敗のない仕事の優先順位の付け方
今日は、失敗のない仕事の優先順位の付け方、についてお話します。 輸出を初めとする物販をやってい
-
-
AmazonとeBayとどちらがいいのか
今日は、AmazonとeBayとどちらがいいのか、について考えて見ました。 輸出をやられている
-
-
カスタマーとの正しいやりとりで、必要な物は何か?
今日は、 カスタマーとの正しいやりとりで 必要な物は何か? についてお話します。 Ama
-
-
カスタマーからの連絡
今日は、カスタマーからの連絡について、書いてみます。 eBayで販売していると、顧客から連絡が
-
-
外注の作業の連絡体制は、幾層にも作るのが良い
昨日は、優秀な外注さんには、 複数の作業を任せても良い、 についてお話しました。
-
-
大きく稼ぐためのコツ
大きく稼ぐには、 どうすればよいかですが、 これは、 &nbs
-
-
ひとつの作業に集中しよう
稼ぐためにあなたが積極的に 取り組むべきことですが、 今日は、私から「集
-
-
あなたに最適なツールの選び方
ツールの選び方ですが、私は、 自分の本当に必要なツールを選んで 使うべきだと
-
-
ここを解決すると稼げるようになる
上手くいかないのは、理由があります。 1つは作業量が少ないのです。 &nbs
- PREV
- 問い合わせに対するベストな対応方法は?
- NEXT
- 集客はどう考えるの適当か?