出品時に商品やカテゴリーを絞る事はとても重要
公開日:
:
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
今日は、
出品時に商品やカテゴリーを絞る事の重要性
についてお話します。
Amazon輸出やeBay輸出をやっていて、
儲からないと言われる方がおられます。
一方で、ムラはあるものの、順調な
方もおられます。
この違いは何なのでしょうか?
上手くいかない方、それは、
=================================
売れる商品を販売していないこと
=================================
さらには、
================================
考える事なく、やみくもに
出品していること
================================
が考えられます。
たとえば、Amazon輸出では、
出品数が売り上げ最大化の
最も大きなファクターになります。
ですから、とにかく出品数を多くする
ことが大切です。
さらには、売れる商品を売れる時に
出品する事も非常に大切です。
この2つが合致していれば、利益率は
最大化されます。
出品数が少なくても、
利益が多くなるという事です。
ご自身の出品している商品を、一度
チェックしてみて下さい。
半年か、それ以上の間、
全く注文の入らなかった商品群は
ありませんか?
そんな商品群は、見直しすべきです。
今後も売れる可能性は低いです。
たとえば、ツールで価格調整を行う際には、
調整する時間がもったいないです。
一方で、人気商品は数が少なくても
同じ商品が何度も売れる事をご経験
されていると思います。
たとえば、私の経験から、
Playstation VITA
のメモリーカードは1日で10枚以上売れた時期があります。
売れる商品は極端に売れるのです。
このカードは、軽いので、
国際郵便でも
送料が安価ですから、
封筒に入れて送っています。
世界中どこでも、1通100円台で送れます。
こうやって送るように外注さんに
指示を出しているのです。
この例のように、安価に送ることが
可能で、しかも
人気商品は狙い目です。
つまりは、軽くて高価な物は有利という事
ですね(保険は必須ですよ)。
こんな感じでやっていると、
しばらくすると、自分得意ジャンル
がわかってきますね。
これは、絞って販売している事で、
売り上げが上がったと言う事です。
こんな感じで、仕入れと販売をやると
いいですね。
上手くいく事、祈っていますね。
関連記事
-
-
来年の輸出戦略について考えてみました
今日は、来年の輸出戦略 について、考えてみました。 とうとう、欧米は
-
-
物販の次はどう展開すると良いのか
初心者がネットビジネスをやるなら、 物販が最適です。 理由は簡単で、簡単で稼
-
-
初心者はどうすべきか、陥りやすいワナはこれだ!
今日は、初心者はどうすべきか、についてお話します。 これからネットビジネスを始めようと考えてお
-
-
NAGOMUの進め方(3)輸出についてアドバイスした、あるヤバイことって何?
今日は、 NAGOMUの進め方(3) 輸出について アドバイスしたあるヤバイことって何
-
-
海外に外注さんを求めるときには、まずは「テスト」から
セミナーを開催します。 今回は、 3つの演題についてお知らせします。
-
-
うまくいった時の、「稼ぐ」ノウハウ
今日は、不労所得化の第一歩 についてお伝えします。 不労所得を得るた
-
-
ギターの知識が全くなくてもギター転売はできるのか?
ギター転売・エフェクター輸出 のウェブセミナーについて、 参加者の方からいただいた
-
-
ヤフオク仕入でラッキー
今日は、ヤフオク仕入でラッキー、についてお話します。 輸出をやっていると、どこからか商品を仕入
-
-
どうやって外注化・仕組み化するのか?
昨日は 不労所得を得るために、 物販の仕組み化で大切な事、 すなわち、どんどんやる