自分の成長はまわりの人が評価する
公開日:
:
最終更新日:2015/06/27
Amazon輸出・eBay輸出, NAGOMU, ネットビジネス
今日は、
自分の成長は、まわりが評価する
についてお話します。
ネットビジネスをやっていて、
自分がどのくらい成長しているのか、
わからなくなる時があります。
売り上げは上がっているのだけれど、
利益が十分に伴っていない時、
自分の方向性が間違っていないか
心配になりますね。
こんな時には、自分の周りにいる人に
素直に聞いて見ましょう。
こんな時こそ、仲間が頼りになりますね。
自分が上手くいっているのか、それとも
もっと良い方法があるのか、それは
自分では非常にわかりにくいです。
スクールに入っている人だと、
スクールの講師や指導者に聞くのが良いのですが、
スクールに所属していない方や、
自分がスクールの先生だった場合には、
心配になりますね。
仲間はよく見ていてくれて、どこが悪いか、
自分だったら、ここは違うやり方でやる。
ここは省略して、次のステップへ進む。
こんなアドバイスをくれますね。
自分の仲間には、自分より優れている人が
必ずいます。
ですから、迷ったときには、
必ず聞いて下さい。
聞かずに、間違った方向へ、作業を
進めていても、ほとんど儲からないです。
=================================
正しい手法で、集中して、
1つの事をやり続ける。
=================================
これが最も、簡単で、確実な方法です。
あなたもぜひやってみてください。
関連記事
-
-
卸よりももっと安価に仕入れる方法
今日は、うまい仕入れ交渉のやり方、 についてお話しますね。 物販をや
-
-
外注化の仕組み作りで忘れやすい点はどこか?
今日は、外注化の仕組み作りで 忘れやすい点はどこか? についてお伝えします。 &n
-
-
輸出では、カスタマーから、 関税のかかる国外出品者は 本当に敬遠されるのか?
今日は、 輸出では、カスタマーから、 関税のかかる国外出品者は 本当に敬遠されるのか? につ
-
-
物販でネックになるところ
物販でネックになるところは、 中古品販売であれば、 「リサーチ」
-
-
よいお年をお迎え下さい
今日忙しくしているのは、 来年の事業の準備と 確定申告書類の提出準備
-
-
年末年始に取り組みたいこと その3
時間に余裕がある、 年末年始に取り組みたいこと、 その3回目ですが、
-
-
仲間と一緒にやった方が、確実に2倍稼げる
ネットビジネスはひとりで やるものではないです。 これは、ネットビジ
-
-
物販を続けるためにあなたが考えなければいけないことは何か?
今日は、物販を続けるために、 あなたが考えなければいけないこと についてお話しますね。
-
-
売り上げを上げる、儲けるためにはこれをやれ
今日は、売り上げを上げる、儲けるための施策、についてお話します。 輸出の売り上げをあげるための